2009-12-23

大阪城公園の猫

大阪城公園の猫

大阪城公園で出会った猫さん。
「私なんかとって楽しいの?」と
貫禄たっぷりのお姉さんでした。

2009-11-05

水都の夕暮れ

水都の夕暮れ

設定によっては、こんな色彩の写真も撮れるんですね。
すでに違う機種に食指が動いていたりするんですが、
まだまだ D80 でも色々な表現ができるのかも…と思い直したある日の夕暮れ。

ノゴマ

ノゴマ

ノゴマ, 野駒 - Siberian rubythroat - Luscinia calliope

急に冷え込んだ土曜日に、大阪城公園で出会ったノゴマさん。
300mm レンズ、ノートリミングでこの大きさ。
人懐っこい個体なのか、何度も生垣から出てきて、約 3m の距離でポーズをとってくれました。

2009-10-12

天王寺動物園の猫

ネコ

生き物によく見つめられるクリボウです。
今回は天王寺動物園で出会ったネコさん。
「そんなにスナドリネコがいいの、ふーん」と言っています(多分)。

2009-10-11

タマスダレ

Flowers

タマスダレ, 玉簾 - Rain Lily - Zephyranthes candida

大阪城公園に咲いていた、大中小のタマスダレ。
野鳥を撮りに行った後に、タマスダレの群生している一画を通って帰ってくるのが、
お決まりのコースになってきました。

2009-09-22

アメリカアカリス

アメリカアカリス

アメリカアカリス - American Red Squirrel - Tamiasciurus hudsonicus

いつもは巣箱に引っ込んでいるアメリカアカリスくんが、
出て来てこちらを見つめてくれました。
天王寺動物園にて撮影。

こういう楽しい出来事があるから、
たまに行きたくなるんです。

2009-09-21

咲くやこの花館の花

咲くやこの花館の花

咲くやこの花館の花

咲くやこの花館の花

ブログに上げるのを忘れていた、鶴見緑地「咲くやこの花館」の花たち。
この日は TAMRON SP AF90mm F/2.8 Di MACRO 1:1 が大活躍しました。

最後のハイビスカス以外、何の花なのかわからず。
近くにいた学芸員?さんに聞けばよかったと後悔しているところです…。

スナドリネコ

スナドリネコ

スナドリネコ

スナドリネコ, 漁猫 - Fishing Cat - Prionailurus viverrinus

久しぶりに天王寺動物園に行ってみると、
スナドリネコにかわいい赤ちゃんが生まれていました。
散々お母さんにじゃれつき回った後、疲れて寝てしまいました。

2009-09-12

イチモンジセセリ

イチモンジセセリ

イチモンジセセリ, 一文字挵 - Straight Swift - Parnara guttata

鶴見緑地「咲くやこの花館」で出会ったイチモンジセセリさん。
世界の見たことのない花々の間に見慣れた蝶を見つけて、少しうれしくなりました。

2009-08-31

ドバト

ドバト

ドバト, 土鳩 - Rock Dove, Rock Pigeon - Columba livia

打上川治水緑地で、コシアキトンボを狙っているときに
目の前でポーズをとってくれたドバトさん。
伸びをして、きれいな白い羽毛を見せてくれました。

2009-08-30

百合

ユリ

ユリ, 百合 - Lily - Lilium

しっとりとしたのも好きですが、
こんな、さっぱりとした花の美しさも好きです。

2009-08-15

そば処 たけみ

そば処 たけみ

冷やしおろしそば - そば処 たけみ

長野といえば信州そば!ということで、
そばばかり食べていた気がするんですが、
一番おいしかったのがこちら。
小鉢が色々ついてくるのも幸せです。

ヒメキマダラヒカゲ

ヒメキマダラヒカゲ

ヒメキマダラヒカゲ, 姫黄斑日陰 - Zophoessa callipteris

長野県で初めて出会ったヒメキマダラヒカゲさん。

何も写っていない右の部分だけ切りましたが、高さはいじっていません。
OpenCage さんの真似をしてスクエア写真を…というわけではなくて、
フレーミングに失敗しただけなのでした。とほほ。

2009-08-04

蝉の抜け殻

蝉の抜け殻

鶴見緑地でみつけた蝉の抜け殻。
木洩れ日を受けて、透き通っていました。

2009-07-28

万博記念公園の蓮

万博記念公園の蓮

ハス - 蓮 - Lotus - Nelumbo nucifera

陽に透けた蓮の花の
ぼうっと浮かび上がる怪しげな美しさに
しばらくの間、見とれてしまいました。

どれだけ集まるかわかりませんが、今年の蓮を にまとめる予定です。

2009-07-22

モンキチョウ

Eastern Pale Clouded Yellow

モンキチョウ - 紋黄蝶 - Eastern Pale Clouded Yellow - Colias erate poliographus

モンシロチョウを追っていたところに、出てきたモンキチョウ。
この黄色と白の羽は、メスだそう。

この写真を、久しぶりに Wikimedia Commons へ提供。
生き物なんかの写真は全部 Creative Commons ライセンスでいいかもしれない。

2009-07-18

ハスの上のチョウトンボ

ハスの上のチョウトンボ

チョウトンボ - 蝶蜻蛉 - Rhyothemis fuliginosa

チョウトンボ、蓮の上で一休み。

ようやく写真を撮りに出かけられました。
万博記念公園の蓮は、今が見ごろです。

2009-06-21

近所の猫

近所の猫

Nikon F3 で撮った近所のネコさん。
いつになく、少し警戒されてしまいました。

2009-06-14

アジサイ

アジサイ

アジサイ - Hydrangea
三室戸寺はまだ六、七分の咲き具合。
Flickr に今年のアジサイセットを作成。
カタツムリの子供も。

2009-05-31

ハナショウブ

ハナショウブ

ハナショウブ - Japanese Iris - Iris ensata

ハナショウブ、アヤメ、カキツバタの区別がいまだに怪しいんですが、
これはおそらくハナショウブ

「広角で寄る」という撮り方を今練習中なんですが、
まだまだうまくいかないので、
いつものどアップの写真を上げておくことにしました。

2009-05-24

ヤマボウシ

ヤマボウシ

ヤマボウシ - Kousa Dogwood - Benthamidia japonica

ブログトップにヘビの写真があるのは、
われながら少しためらいがあるので、
ヘビと同じ日に見つけたヤマボウシの花を上げておきます。

目線にあたる枝に、清楚でかわいらしい花が並んでいました。

2009-05-23

シマヘビ

シマヘビ

シマヘビ - Japanese striped snake - Elaphe quadrivirgata

万博記念公園で出会ったシマヘビさん。
Wikipedia には「木に登ることがほとんどなく」とあるんですが、この子は元気に登っていました。

穴に入りたかったようですが、2つの穴どちらにも先客がいたようで、
(写真にもわずかにアオダイショウが見えてますね…)
あきらめてさらに上を目指していました。

2009-05-15

太陽の塔

太陽の塔

太陽の塔 - Tower of the Sun

万博記念公園、太陽の塔(裏側)。
その大きさに圧倒される子供。

花の上の虫

ハナムグリ

シャガの上のバッタ

花の上のハナムグリと何かのバッタ。
万博記念公園にて。
ようやく待ちに待った虫の季節です。

2009-05-05

Nikon F3

Nikon F3

Nikon F3

Asahi Pentax K2 ですら満足に使えていないんですが、
勢いで、新しいフィルムカメラを買ってしまいました。
最初 Ai 35-70mm F3.3-4.5S がついていたんですが、
「やっぱりこれじゃないと!」と、Ai 50mm F1.4S を買ってきて、つけてみたところです。

…当分金欠が続きそうなクリボウなのでした(涙)。

2009-05-03

平野神社の枝垂桜

平野神社の桜

先月中旬に撮った、平野神社の桜です。
すでに花見の時期は過ぎていたようで、
枝垂れ桜以外はほぼ全て葉桜になっていました…。

前回の写真とは、うってかわってのハイキーな写真ですが、
たまにこういうのを撮るのも楽しいです。

2009-04-25

シャガ

Shaga

シャガ - Iris japonica

万博記念公園で咲いていたシャガ
あちらこちらで見かけるので普段あまり意識しないんですが、
近くへ寄ってじっくり見てみると驚くほどきれいです。

メジロ

メジロのかくれんぼ

メジロ - Japanese White-eye - Zosterops japonicus

「あ、みつかっちゃった?」
万博記念公園で見かけた「メジロのかくれんぼ」でした。

2009-04-11

大阪の夕日

大阪の夕焼け

夕焼け空がキレイだったのでパチリ。
大阪城公園からです。
通りがかったヘリコプターを入れてみましたが…、いらなかったかも。

2009-04-06

桜とジョウビタキ

桜とジョウビタキ

ジョウビタキ - Daurian Redstart - Phoenicurus auroreus

もうお別れかと思っていたジョウビタキ(オス)と会えました。
和歌山県紀の川市大池遊園にて。
さりげなく、桜と一緒に写ってくれたのが嬉しいです。

2009-03-22

梅とジョウビタキ

ジョウビタキ

ジョウビタキ - Daurian Redstart - Phoenicurus auroreus

梅続きなんですが、大阪城公園の梅とジョウビタキのメス。
パッチリとした目がとてもキュートです。

冬鳥のジョウビタキとは、今シーズンはこれでお別れかもしれません。
また半年後、元気な姿で日本まで渡ってきて欲しいです。

2009-03-08

大阪城の梅

大阪城の梅苑

大阪城の梅苑

大阪城梅苑の梅です。
90mm マクロレンズを買ってから、初めての梅なので、
いつもより踏み込んで撮ってみました。

ちょっとアップにしすぎた感があるので、
次回は枝ぶりや、樹全体の雰囲気を撮りたいです。

今年の梅写真は、こちらにまとめておきます。

2009-02-28

滋賀

畑と空

滋賀で出会った風景。
湖北町水鳥公園からの竹生島。

鳥も草花も風景も撮りたいということで、
旅行では望遠、マクロ、広角の3本を持ち歩くのが定番になってきました。

梅とヒヨドリ

ヒヨドリ

北野天満宮で出会ったヒヨドリ。
のんびりひなたぼっこをしているみたい。
鳥と一緒に季節のものを写しこむのが、最近自分の中で流行っています。

2009-02-07

ゴイサギ

ゴイサギ

ゴイサギ - Black-crowned night heron - Nycticorax nycticorax

天王寺動物園のゴイサギさんたち。
アシカ池の柵に陣取って、
お客さんを見つめています。
目的はお客さんの投げる魚。

アオサギやコサギと一緒に
動物園に通って来ているようなんですが、
アシカよりも目立ってしまっていますね。

2009-01-25

Blogger オフ

梅の花

Blogger ユーザー大阪オフ会梅の花西梅田店にて会食。
オフ会には初めての参加だったんですが、みんな気さくな人で話も弾み、楽しい時間が過ごせました。
「梅の花」の湯葉・豆腐づくしにも、舌つづみ。
またこういう集まりがあるといいなあ…と他力本願なクリボウなのでした。

特急「文殊」「北近畿」

特急文殊

天橋立駅そばの線路

特急北近畿

年末に行ってきた天橋立の写真、上げていませんでした。
今回は「北近畿」「はしだて」「タンゴエクスプローラー」と、色んな特急に乗れて大満足。

上の写真は天橋立駅にて撮影。
「はしだて」を撮ろうと思ったんですが、駅に着いたとたん「文殊」に変わってしまいました。

2009-01-01

賀正

Happy New Year

あけましておめでとうございます。
今年ものんびりと更新していきたいと思います。
よろしくお願いいたしまーす。

写真は、2008 年 12 月に Asahi Pentax K2 で撮った猫。
今年はフィルムで撮った写真を載せる機会も増えそうです。