先週末、大阪城公園で出会ったメジロたち。
梅林にはたくさんの梅が咲いていましたが、
メジロに人気がある樹は、限られているみたいです。
2018-03-17
梅にメジロ
by
Kuribo
at:
12:27 PM
0
Comments
Reactions:
Labels: AF-S VR Zoom Nikkor ED 70-300mm F4.5-5.6G, Nikon D300s, メジロ, 鳥
2017-12-13
迷い鳥
秋の日に、出勤しようと家を出たら、そこにちょこんと佇んでいた小鳥さん。
カメラ持っていなかったので、とっさにスマホで撮りました。
トリミングなしでこの大きさ。物怖じしないにもほどがあるというか…。調子が悪いのかと手を伸ばすと、元気に飛んでいったので、ひと安心。
あまり見ない子だけれど、キビタキの幼鳥とかかな?と。
参考:
by
Kuribo
at:
9:25 PM
0
Comments
Reactions:
Labels: LG Nexus 5, 鳥
2017-09-10
ミツバチ
これまで撮った写真を見返してみて、
Fujifilm の X-10 が思いのほかよく撮れるなと感心したり。
「写真撮りに行くぞー!」という日は Nikon の D300S を持って出るとして、
それ以外の日は、このカメラをカバンに入れておこうかと…。
そうやって、日常のカバンがどんどん重くなるのだけれども。
by
Kuribo
at:
9:10 AM
0
Comments
Reactions:
Labels: FUJIFILM X10, コスモス, ミツバチ, 昆虫, 花
2017-09-03
大阪環状線
このオレンジの電車が走る風景は好きだったので、
やっぱり残念。
(上:Nikon D80、AF-S VR Zoom Nikkor ED 70-300mm F4.5-5.6G)
(下:Nikon D300s、AF-S VR Zoom Nikkor ED 70-300mm F4.5-5.6G)
by
Kuribo
at:
10:56 AM
0
Comments
Reactions:
Labels: AF-S VR Zoom Nikkor ED 70-300mm F4.5-5.6G, Nikon D300s, Nikon D80, 電車
2017-09-02
リュウキュウアサギマダラ
日本の蝶で一番好きなのは、
オオムラサキでもギフチョウでもなくて、
このリュウキュウアサギマダラだったりします。
伊丹市昆虫館にて撮影。
(Nikon D300S、TAMRON SP AF 90mm F2.8 Di MACRO 1:1)
by
Kuribo
at:
9:40 PM
0
Comments
Reactions:
Labels: Nikon D300s, TAMRON SP AF90mm F2.8 Di MACRO 1:1, リュウキュウアサギマダラ, 蝶
2017-08-21
ジャコウアゲハ
これまで撮ったのを見返してみて、これもけっこう好きだなぁと思ったのがこちら、
伊丹市昆虫館のチョウ温室のジャコウアゲハさん。
これは種名が掲示してあったので良かったものの、普段は黒いアゲハの同定が全くできないのが悔しいところ。
by
Kuribo
at:
11:08 PM
0
Comments
Reactions:
Labels: Nikon D300s, TAMRON SP AF90mm F2.8 Di MACRO 1:1, ジャコウアゲハ, 蝶
2017-07-28
ネコ
大阪市は生野区で出会ったネコさん。
ちょっと警戒されてしまいました。
写真は相変わらずたくさん撮っているのだけれど、
なかなか整理が追いつかない今日このごろです。
(Nikon D300s、TAMRON SP AF 17-50mm F2.8 Di II)
by
Kuribo
at:
11:00 PM
0
Comments
Reactions:
Labels: Nikon D300s, TAMRON SP AF 17-50mm F2.8 Di II, ネコ